学資保険で足りますか?教育資金らくらくマニュアル
学資保険で足りますか? >>  A.教育資金準備の考え方 >> I.そもそも準備する必要があるの?

A.教育資金準備の考え方

I. そもそも準備する必要があるの?

あなたは、大切なお子さんにどんな教育を受けさせたいですか?


家庭によって考え方は様々だと思いますが、通常は
幼稚園から小学校、中学校、高校、大学とすすむにつれ、
教育費の負担はどんどん重くなっていきます。

負担のアップに合わせて、収入もどんどんアップするなら
問題ないかもしれませんが――それに期待するのは危険ですね。

親としては「子供には理想的な教育を受けさせたい!」
真剣に考えていても、しっかり準備をしていかないと
「ウチはお金がないから、その学校はダメ」という
悲しい状況に陥る可能性があります。



子ども1人が大学を卒業するまでの学校教育費として、
幼稚園から大学まで全て公立で約1000万円、
すべて私立で約2500万円かかるといわれます。


総額で聞くと「うわ〜っ!」と思ってしまいますが、
この金額をすべて事前にためなければならないわけでは
ないのでご安心ください。

実際には、毎月の家計(収入)の中から
一定の金額は捻出できますので、

大きな金額が一度にかかり、
毎月の収入から出し切れないと思われる時(私立高校や
大学入学時など)までに準備
をすればいいのです。


教育資金は生まれた時点で必要となる時期が決まる、
という意味では「計画がたてやすい資金」といえます。


お子さまの将来の選択肢を広げるだけでなく、親である
あなたの将来の生活を安定したものにするためにも、
早いうちからしっかりとプランをたてることが大事です。




次のページでは、事前に準備しておきたい
「3大教育資金」についてお伝えします!



▼住まいと保険と資産管理・東京本社の様子


 ▼教育資金だけでなく、その後の老後資金も含めた不安を解消したい方へ

  1.教育資金や老後資金を含めた、将来のプランを専門家と一緒に確認したい
  2.
10年後、20年後に向けた資産形成のプランを夫婦で話し合いながら作りたい
  3.子供の
誕生や進学、住宅購入などの人生の節目に、ライフプランを作りたい

  
3つのいずれかに当てはまる方は ⇒
 ライフプラン・シュミレーション (←まずは初回相談の利用からおすすめします)



0〜9歳のお子様の将来を真剣に考えている方に〜教育資金サポートパック〜
※万一の場合でも子供を守れる準備はしていますか? 現在、十分な保険に加入していない不安のある方はFPによる保険プランニングをご利用ください


39歳までに受けておきたい《お金の不安がなくなる》マネーレッスン、受講受付中

人気の『女性のためのミニセミナー』に「プチ資産運用コース」が加わりました



効果的な節約術を実行して、家計をラクにしたい方へ

「子供が生まれた後、またまた保障を増やし、うれしさのあまり学資保険にまで加入してしまって……気がつけば『あれ、何だか生活キツイなあ』という感じになっていました」

生命保険見直し相談はこちら


●FPによるおすすめ
        サービスランキング
〜教育資金らくらくマニュアル
          をご覧の方へ〜

1.資産形成の相談
子どものお金(教育費)だけで
終わらない資産形成を。
2.住宅購入相談
「子ども」と「住まい」のお金は
重なりやすい。
住宅購入を失敗しないために。
3.ライフプラン
これからの家計見通しをチェック
しよう。
4.保険見直し相談
子どもの誕生は、保険を見直す
いいタイミング。
5.年間顧問サポート
FPによる家計のトータルサポート。
長期のご相談に対応。

《その他のFPサービス》
 住宅ローン相談
 不動産売却相談
 教育資金相談
 退職不安相談
 相続相談
 不動産投資相談
 経営者向けFP



●このサイトの姉妹サイトは?
 はじめての保険見直し
 資産運用の初心者の方へ
 住宅ローン相談の前に
 わかる!退職ナビ
 かんたん年金計算

 これを読まずに、家を買うな!

HIAのトップページへ