学資保険で足りますか?教育資金らくらくマニュアル
学資保険で足りますか? >>  A.教育資金準備の考え方 >> II. 3大教育資金とは?

II. 3大教育資金とは?

  では、家計からひねり出すことが難しい教育資金とはなんでしょう?

  それはズバリ「大学・私学・留学」にかかる教育資金です。
  一般的な家計では、子どもの学費が年間100万円以上かかるようになると
  貯蓄を取り崩す必要がでてくるのではないでしょうか。


1.大学教育資金

日本政策金融公庫の国民生活事業本部が発表する
「教育費負担の実態調査結果(平成27年度)」によると、
大学に通う子供1人に掛かる1年間の在学費用は
平均141.1万円となっています。
 
私立大学の1年間の在学費用は、理系で178.0万円、文系で142.2万円と、
理系で国公立大学(93.9万円)のおよそ1.9倍、文系でおよそ1.5倍となっています。
 
これに受験から入学までの費用を加えれば、
4年間で600万円〜の支出が生じることになるでしょう。


2.私学教育資金

中学や高校、場合によっては小学校などから私立に通う場合、
最低でも年間100万円は覚悟する必要があります。

これを毎月の家計費からすべて捻出するのは、
一般家庭には少し苦しいです。

また、中学受験の対策には約200万円が掛かるなど、
教育費の負担アップが前倒しになる傾向があります。


3.留学教育資金

1ヶ月以内の語学研修(50万円以下)から、
3ヶ月〜半年の短期留学(100万円〜200万円)、
1年以上の留学(300万円〜)まで、色々なパターンがあります。

いずれにしても、貴重な留学体験をする年の教育費は
100万円を越えるのが普通です。


これらの『3大教育資金――大学・私立・留学』にお金を出す予定が
まったくない方は、将来の教育資金に関するプランニングをしなくても、
取り返しのつかない事態が生じる確率は低いでしょう。

しかし、3大教育資金がかかる可能性のある家庭においては、
やはり早い段階でいくら位がいつまでに必要か確認して、
準備する必要があるでしょう。

次は、教育費のインフレ率のすごさについてお伝えします!


▼住まいと保険と資産管理・東京本社の様子


 ▼教育資金だけでなく、その後の老後資金も含めた不安を解消したい方へ

  1.教育資金や老後資金を含めた、将来のプランを専門家と一緒に確認したい
  2.
10年後、20年後に向けた資産形成のプランを夫婦で話し合いながら作りたい
  3.子供の
誕生や進学、住宅購入などの人生の節目に、ライフプランを作りたい

  
3つのいずれかに当てはまる方は ⇒
 ライフプラン・シュミレーション (←まずは初回相談の利用からおすすめします)


0〜9歳のお子様の将来を真剣に考えている方に〜教育資金サポートパック〜
※万一の場合でも子供を守れる準備はしていますか? 現在、十分な保険に加入していない不安のある方はFPによる保険プランニングをご利用ください

教育資金も含めた、本格的な資産運用を考えたい方へ

教育資金を無事に乗り切れたとしても、フルタイムの仕事を心配なく辞めるには、3000万円以上の老後資金を準備しておきたいです。
そのために必要な、本格的な資産運用のポイントは3つあります。

資産運用相談はこちら

39歳までに受けておきたい《お金の不安がなくなる》マネーレッスン、受講受付中

人気の『女性のためのミニセミナー』に「プチ資産運用コース」が加わりました



●FPによるおすすめ
        サービスランキング
〜教育資金らくらくマニュアル
          をご覧の方へ〜

1.資産形成の相談
子どものお金(教育費)だけで
終わらない資産形成を。
2.住宅購入相談
「子ども」と「住まい」のお金は
重なりやすい。
住宅購入を失敗しないために。
3.ライフプラン
これからの家計見通しをチェック
しよう。
4.保険見直し相談
子どもの誕生は、保険を見直す
いいタイミング。
5.年間顧問サポート
FPによる家計のトータルサポート。
長期のご相談に対応。

《その他のFPサービス》
 住宅ローン相談
 不動産売却相談
 教育資金相談
 退職不安相談
 相続相談
 不動産投資相談
 経営者向けFP



●このサイトの姉妹サイトは?
 はじめての保険見直し
 資産運用の初心者の方へ
 住宅ローン相談の前に
 わかる!退職ナビ
 かんたん年金計算
 これを読まずに、家を買うな!

HIAのトップページへ